Chef, Artisan
シェフ・職人について
石臼で皮を練り、せいろで蒸す。ふっくら感を追求
〈利休さん〉の生地は石臼で練っています。これはステンレスの機械とは異なる、微妙な仕上がりを大切にしているからです。また、蒸しはせいろを使う、昔ながらの方法を続けています。密閉することで火を通すのではなく、湯気で蒸すことで、ふっくらとした生地を実現し、一口ふくんだときの食感を大切にしています。また、皮の茶色は黒蜜によるもの。黒蜜も自家製です。
About
現在、製造は梱包担当も含むと10名で運営しています。一つひとつの工程に手間ひをまかけ、基本を誠実に守ることで、安心・安全な和菓子づくりに取り組んでいます。