株式会社セイアグリーシステム

健康な親鶏から生まれる本物の「健康卵」を生産するたまごやさん。たまごの美味しさが詰まったお菓子づくりにも注力

1964年創業のセイアグリーシステムは、健康な親鶏から生まれる本物の「健康卵」を生産するたまごやさんです。お客様の健康を考え、食品添加物を一切使わず、真心を込めてたまごを提供しています。
私たちの作ったたまごを多くの方に紹介したいという想いから「キャラメルカスタードプリン」や「シフォンケーキ」、「カステラ」などの製造をスタート。自慢の健康卵をふんだんに使用したお菓子をぜひご賞味ください。

企業名
株式会社セイアグリーシステム
創業
61年
ブランド名
フェルヴェール
メーカー所在地
富山県
HP
https://www.ferver.co.jp/
SNS
  • instagram
  • X
  • facebook

イチオシ商品

贅沢素材で作る極上カスタードプリン

原材料はとてもシンプルで、たまご、牛乳、砂糖、バニラビーンズの4種類のみ。たまごの美味しさを牛乳と砂糖が引き立て、一口食べるとその濃厚さに驚くこと間違いありません。
その日に使う分だけの新鮮なたまごを、職人みんなで協力しながら手作業で割って製造しており、希少なバニラビーンズの粒を使い、風味豊かに仕上げています。

point

Point

こだわりのポイント

お菓子に加え、オムライスやパスタも提供するカフェレストランを運営

創業当初はたまごの営業活動の一環としてお菓子をつくっていました。その後、原材料にこだわり、無添加で伝統的な製法を重視したお菓子づくりを本格的にスタート。
たまご以外の原材料となる小麦や砂糖、牛乳は、養鶏業を営んでいる中で知り合った信頼のおける農家の方から購入しています。
そして1998年に富山県高岡市にて、お菓子に加え、オムライスやパスタも提供するカフェレストラン「フェルヴェール」を開業。以降、富山駅店、金沢本店をオープンさせ、現在は3店舗を運営しています。

海洋深層水から発見された酵母を使ったパンを富山県立大学と共同開発

セイアグリーシステムの強みは、たまごへの徹底したこだわりにあります。私たちが育てたたまごは品質が高く、他社と一線を画すものです。
お菓子は、まるでたまごそのものを食べているかのような味わいを表現するため、原材料はすべて最高品質のものを使用。お菓子をきっかけに、私たちのたまごを知っていただければと思っています。
2024年4月には、富山県立大学の五十嵐康弘教授とともに、海洋深層水から発見された酵母を使ったパンを共同開発しました。
富山の良い素材を使い、良い商品を提供したいとの思いから協力し、現在クリームパンとして販売しています。海洋深層水の酵母でつくったパンの特徴は、ずばりもちもち感。富山オリジナル酵母の力をぜひ一度味わってほしいです。

Chef, Artisan

シェフ・職人について

代表取締役

伊勢 鉄弥いせ てつや

私たちが育てた「健康卵」を全国の方に毎日食べてもらいたい

健康な親鶏からの贈り物である「健康卵」を育て、そのたまごをたっぷり使ったお菓子を作っています。私たちは、お子さんやお孫さんが帰省する際に、必ず買ってくれるような「美味しいお菓子」を届けたいという想いからスタートし、現在もその信念を大切にしています。今後もたまごやさんとして、健康卵を全国の方に毎日食べてもらいたいですね。お菓子を通じて、より多くの方に健康卵の良さを知ってもらうことが私の夢です。

About

株式会社セイアグリーシステムの2代目代表。大学卒業後、青森、沖縄で菓子づくりの修行を積み、技術を習得。その後同社に戻り、お菓子づくりをスタートさせる。お客様の「美味しかった」「また来ます」といった声や、喜びに満ちた表情を励みに、日々情熱を持って取り組んでいる。

この商品に興味ある人はこんな商品を見ています