和菓子 |つる平
小倉日記
伝統と歴史を紡ぎ続ける小倉・つる平の銘菓「小倉日記」
「小倉日記」は小倉にゆかりのある明治の文豪森鴎外を偲んで誕生したお菓子です。ドイツにも結付きのあった在りし日の鴎外に思いを馳せ、ドイツ銘菓のバウムクーヘンに決定。上質な原材料にこだわり、世代問わず食べやすい素朴な味わいのミニバウムクーヘンに仕上げました。過去には、全国菓子博覧会にて技術優秀賞をいただいています。
- 内容量
- 5個
- 参考価格
- 560円
- 原材料
- 砂糖(国内製造)、卵白、ショートニング、卵黄、小麦粉、マーガリン、コーンスターチ、砂糖結合水飴、はちみつ、全粉乳、洋酒(リキュール、ラム酒)/甘味料(ソルビット)、香料、乳化剤、酸化防止剤(V.E)、着色料(カロチン、カラメル)、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・オレンジ・りんごを含む)
- 賞味期限
- 45日
- 温度帯
- 常温
Maker
Point
こだわりのポイント
膨張剤不使用。卵のみでふっくら生地を実現しています
現在販売されている一般的なバウムクーヘンは、膨張剤を使ってふっくらさせている場合がほとんどですが、つる平では膨張剤は一切使用していません。創業当時より受け継がれている卵白を泡立て、ふっくらさせる伝統製法を採用。膨張剤を使わないことによって、安定性を保つのが非常に難しいですが、職人のスキルを活かしながら体想いの菓子を製造しています。
「小倉日記」だけじゃないつる平の隠れた銘菓
たくさんのお客様から愛されている「小倉日記」ですが、つる平にはたくさんの隠れた銘菓があります。厳選した栗を1粒まるごと白あんで包み込んだ「栗まんじゅう」や、粒選りの餡をたっぷり入れたどら焼きの「こくら太鼓」など。どれも自信を持っておすすめできる商品です。
このメーカーの他の商品
この商品に興味ある人へのおすすめ
カテゴリで探す
洋菓子
和菓子
場所で探す
北海道・東北
関東
中部
近畿
中国・四国
九州・沖縄
キーワードで探す
メーカー一覧から探す
現在
0点
の商品を選択中
LOGIN
会員限定のコンテンツとなります。
ご覧いただくには会員申し込み・ログインが必要です。