葛どら食べ比べセット(黒蜜きな粉クリーム・抹茶クリーム各2個)




奈良県の名産“吉野本葛”を使用した葛餅とどら焼きが融合したモダンな和菓子
最高級「吉野本葛」を惜しみなく使用した葛餅と、たっぷりの自家製クリーム、こだわりのあんこを歯切れの良い食感の生地で挟み込んだ当店の看板商品「葛どら」。「黒みつきな粉クリーム」と「抹茶クリーム」の2種類の味を2個ずつ、計4個のセットにしました。異なる2種の「葛どら」の食べ比べをぜひお楽しみください。
- 内容量
- 黒蜜きな粉クリーム2個/抹茶クリーム2個
- 参考価格
- 1,836円
- 原材料
- 【黒蜜きな粉クリーム】砂糖(国内製造)、乳等を主要原料とする食品、粒あん(国内製造)、卵、小麦粉、水あめ、餅粉、きなこ、黒糖、はちみつ、みりん、植物油、でん粉、葛でん粉、寒天/トレハロース、乳化剤、加工でん粉、セルロース、安定剤(増粘多糖類)、膨張剤、メタリン酸Na、pH調整剤、香料、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆・ゼラチンを含む) 【抹茶クリーム】砂糖(国内製造)、乳等を主要原料とする食品、粒あん(国内製造)、卵、小麦粉、水あめ、餅粉、抹茶、はちみつ、みりん、植物油、でん粉、葛でん粉、寒天/トレハロース、乳化剤、加工でん粉、セルロース、安定剤(増粘多糖類)、膨張剤、メタリン酸Na、pH調整剤、香料、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆・ゼラチンを含む)
- 賞味期限
- 60日
- 温度帯
- 冷凍
Maker


Point
こだわりのポイント

人気のポイントは可愛らしく食べやすい小ぶりなサイズ感
当店の「葛どら」は、従来のどら焼きより少し小さな手のひらサイズの大きさです。奈良・平安時代では小野小町のような小さな口がキレイな女性と言われていたことをヒントに、上品で高級感のあるサイズ感に仕上げました。表情やメイクを崩さずに優雅に食べられると女性に人気を集め、吉野本葛を使用した本格的な味わいと見た目の可愛さから、内祝いなどの贈りものに選んでいただく機会も多い商品です。
生地、葛餅、あんこ、クリームの全てが絶妙なバランスのスイーツ
「葛どら」を作る上で最もこだわったのは、解凍後も焼きたての美味しさを味わっていただけるようにすること。特に生地は、葛餅の食感を損ねない程度のもっちり感を残しつつパサパサにならない、納得のいく食感に仕上がるまで幾度となく試行錯誤を繰り返しました。そんな生地の美味しさの秘訣は、水をほんの少しと、卵をたっぷりと使用すること。そうすることで、葛どらにぴったりの歯切れの良い食感の生地が出来上がります。到着後、冷蔵庫で3時間ほど解凍いただくと、葛餅本来のもっちりとした食感をご堪能いただけますが、半解凍のシャリっとした食感もまたちがった美味しさでオススメです。「黒蜜きな粉クリーム」は黒蜜の甘さときな粉クリームのなめらかさを、「抹茶クリーム」は京都産の最高級抹茶の濃厚な味わいと香りをお楽しみいただけます。奈良県の名産・吉野葛餅をふんだんに使用した極上の逸品をぜひご賞味ください。
このメーカーの他の商品
この商品に興味ある人へのおすすめ
カテゴリで探す
場所で探す
キーワードで探す
メーカー一覧から探す

現在
0点
の商品を選択中
LOGIN
会員限定のコンテンツとなります。
ご覧いただくには会員申し込み・ログインが必要です。